QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ティア
ティア
ご訪問ありがとうございます!

カラフルスマイル 主宰  
カラーリスト カラーセラピスト 
子どもアートワークインストラクター
NPO色ヒトこころ運営会員

「色」の魅力にすっかりはまってしまった一児のママです。
息子の子育てに奮闘??しながら、私の大好きなパーソナルカラー・カラーアートセラピーのこと、熊本にて発信中です。

モノトーンの服ばかり着ていた20代・・・
自分を強く見せるため、いつも肩にチカラを入れて仕事をしていました。

でも、カラーを学びはじめて、気づいたこと・・・
「そのままの自分を好きになる」ことでした。

私にいろいろとメッセージをくれた色の事、お伝えしています!

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年10月11日

金メダル!

ミキファニット養成講座3日目です。

昨日の懇親会の余韻に浸りながら、、、
朝からラフィットの床磨きにっこり

今日は最終日。

何度参加しても、何度受講しても、ほんと、新しい発見がたくさんの
養成講座キラキラ

美樹先生からは、いつも愛情あふれるコメントをいただいています。

自分の持ち味。

もっと、よくなる方法。

自分もやればできるんだ!やってみたい!という気持ち。

そんな気持ちを子どもたちにも伝えていきたいと思います。


充実した3日間でした。
今回は、受講生のサポート役をさせていただき・・・
私自身、貴重な体験。
モチベーションがとても高いメンバーで、
楽しかったです♪

最後は美樹先生から、「金メダル」のプレゼントキラキラ






























「お~メダル!!!」

嬉しかった。

だってみんな頑張っていたもん。

私も頑張った!

3日間、子どもを預けて、朝から夕方まで、、、

みんな、家族の理解・協力

そして、なにより「学びたい」という思い!!!

その思い一つで3日間過ごしたメンバーだったとおもいます。


我が家も、、、
家族の協力。
なにより、息子の協力。

帰ってから、息子が
「ママ~先生やって~!」

今日学んできたこと。
さっそく息子に、自宅でプチファニット。

涙でそうでした。。。

今後の自分の活動に、活かしていける、充実した3日間でした。


  


Posted by ティア at 11:12Comments(4)ミキファニット

2011年10月11日

「どうぶつ体操」出版記念

9日。。。
ファニット養成講座2日目です。

今日は実技試験の日。

みんな、真剣、一生懸命。

ドキドキ。
わくわく。
不安。
でも楽しみ。

みんなで、みんなの実技をシェア。
よかったところ。
改善した方がいいところ。
素直に受け入れて、改善する2期生。
すごいと感動しました!

100%はなくて、もっとよくなるために常に変化していく。
これが、講師として、インストラクターとして
必要なことだと思います。

いろいろな分野で頑張っている2期生。
さすがだなぁと感動してしまいました。

そして、、、
途中「どうぶつ体操」出版のお祝いを!














夜は…

みんなでみずあかりを楽しみ。。。

懇親会にっこり

笑いすぎて、腹筋が筋肉痛になっちゃいそうでしたが、

すご~く楽しい時間でした。

明日は最終日。

みんな時間厳守で参加!  


Posted by ティア at 10:57Comments(0)ミキファニット

2011年10月02日

ファニットインストラクターがやってきた!

10月になりました。。。

私も今月誕生日・・・一年たつのは早いものです。

昨日、ラフィットに、MIKIファニットの人気インストラクター
達が交流会を遊びにきてくましたにっこり

お互い、自分の子どもも一緒に参加して

トランポリンタイム

親子ファニットタイム

昼食会

交流会  と …

楽しく、みっちり??と、

飛んで 笑って 情報交換 学び などなど

充実した一日でしたキラキラ

親子ファニット!!!
























めちゃめちゃ楽しかった。

最近病気で、甘えん坊になっていた息子も、
この時間ばかりは、のりのりでグッ

ミキファニットでも人気のインストラクター。

プログラムも充実していて、子どもも親も大喜びにっこり

熊本で受講できて幸せでした若葉

そうそう、息子・・・

やっと両足でトランポリン、ジャンプできるようになりました。

嬉しいキラキラ本人が一番うれしそうで。

にこにこ笑顔で飛んでいましたグッ  


Posted by ティア at 07:04Comments(0)ミキファニット

2011年09月18日

どうぶつ体操

先日も少々ブログでお話ししましたが。。。

育児と仕事

仕事を再開する、子どもとの時間をどうするか?

預けて働くこと

両親だったり、ほかの場所だったり・・・

結婚して8年、やっと授かった息子だっただけに悩みました。。。

いつからはじめる?どうする?

そんな時に出会ったのが、㈱MIKI・ファニットhttp://www.mikifunnit.com/
代表取締役太刀山美樹さんです。

美樹先生の講演会に参加させていただいたことで、いろいろと悩んでいることが
クリアになってきました。

自分の子育て…ちょっと不安に感じていた先月頃も、お会いしてお話しさせていただいた
ことで、なんだか元気になり、「私がんばってるよね~」なんて、自分をほめる
ことができたりと、いつもお会いするたびに元気をくださる素敵な女性です。。


その美樹先生。。。

今月本を出版されますキラキラ

「ファニットリズムでどうぶつ体操」

実はわたくし・・・

8月に研修会に参加してきました!

これはいいUP

家ですぐにやりたい!!

みんなでやりたい!!!

と、テンションあがってしまいました。。。


今なら、you tubeでチェックできますよ~



MIKIファニットのプログラム親子ファニットは、1度目2度目と参加するごとに

子どもの変化を感じることができます!

そして、子どもの笑顔・・・
それを見てママも笑顔・・・

その笑顔をみてまた子どもも安心して、チャレンジ、やる気スイッチが
入ります!!!

(息子もそうでした。。)

「ファニットリズムでどうぶつ体操」ぜひチェックしてみてください!









  


Posted by ティア at 21:05Comments(2)ミキファニット