2012年06月28日
カラーエピソード
先日、カラー診断にお伺いしたときのお話です。。

診断中、「赤」のドレープをお顔に近くに持って行ったときに、
ため息が出るくらい、素敵に輝かれました
診断中、ほんと、ドキドキしてしまいました。
途中「赤」のエピソードをお伺いして、感動
思い出に残る色・・・そして、その色は今でもその人をキラキラと輝かせてくれる。。。
なんか、すっごく、いいなぁと~ 一人酔いしれてしまいました。。。
自分を活かしてくれる色 パーソナルカラー
私は、自分に自信がなかったとき、パーソナルカラーに出会いました。
似合う色を身に着けている自分を、鏡の中でみて
肩の力が抜けたのを覚えています。
「ワタシらしさ」に出会ったような感覚でした。
そして、自分にちょっと自信がもてるようになったかな・・・
色のチカラってすごい、色って楽しい☆感動した瞬間です。
自分のパーソナルカラーを知りたい!という方・・・
自宅やおやこスタジオラフィットでカラー診断行っております。
洋服選びから、メイクにも役立つパーソナルカラー。。
自分を活かしてくれる色・・・
ぜひ一緒にみつけませんか??
お気軽にお問合せください。

診断中、「赤」のドレープをお顔に近くに持って行ったときに、
ため息が出るくらい、素敵に輝かれました

診断中、ほんと、ドキドキしてしまいました。
途中「赤」のエピソードをお伺いして、感動

思い出に残る色・・・そして、その色は今でもその人をキラキラと輝かせてくれる。。。
なんか、すっごく、いいなぁと~ 一人酔いしれてしまいました。。。
自分を活かしてくれる色 パーソナルカラー
私は、自分に自信がなかったとき、パーソナルカラーに出会いました。
似合う色を身に着けている自分を、鏡の中でみて
肩の力が抜けたのを覚えています。
「ワタシらしさ」に出会ったような感覚でした。
そして、自分にちょっと自信がもてるようになったかな・・・
色のチカラってすごい、色って楽しい☆感動した瞬間です。
自分のパーソナルカラーを知りたい!という方・・・
自宅やおやこスタジオラフィットでカラー診断行っております。
洋服選びから、メイクにも役立つパーソナルカラー。。
自分を活かしてくれる色・・・
ぜひ一緒にみつけませんか??
お気軽にお問合せください。
2012年06月26日
おやこで楽しむ「色あそび」
今日は久しぶりにお天気でしたね。
雨が続くと、子ども達もなかなか外遊びができなくて、うずうず。。。
室内でおもっきり楽しめること、おやこで一緒にできると嬉しいですよね。
来月も、おやこスタジオラフィットで「色あそびアート」
行いますよ

7月は・・・
「七夕アート☆天の川をつくろう」
今回は、「絵の具」を使っておやこで一緒に天の川を作りますよ。
「何」に描くかは・・・?は、どうぞおたのしみに~
カラフルな色たちに願いを込めて・・・おやこで一緒に楽しんでいただけると嬉しいです。
大人もぜひ、汚れてもよい恰好でご参加くださいね。
日程は・・・
日 時:7月6日(金)10時~11時
場 所:おやこスタジオラフィット
受講料:感謝価格 500円
※ 汚れてもよい恰好でご参加ください。
お申し込みはラフィットまで!
お待ちしております。

雨が続くと、子ども達もなかなか外遊びができなくて、うずうず。。。
室内でおもっきり楽しめること、おやこで一緒にできると嬉しいですよね。
来月も、おやこスタジオラフィットで「色あそびアート」
行いますよ


7月は・・・
「七夕アート☆天の川をつくろう」
今回は、「絵の具」を使っておやこで一緒に天の川を作りますよ。
「何」に描くかは・・・?は、どうぞおたのしみに~

カラフルな色たちに願いを込めて・・・おやこで一緒に楽しんでいただけると嬉しいです。
大人もぜひ、汚れてもよい恰好でご参加くださいね。
日程は・・・



※ 汚れてもよい恰好でご参加ください。
お申し込みはラフィットまで!
お待ちしております。
2012年06月11日
子育てトークセミナー
おやこスタジオRAFiTより、
子育てトークセミナーのご案内です。
何度かお会いさせていただいた、鬼塚先生。
とっても素敵な先生ですよ。
以下HPより。
鬼塚純子先生をお招きして
「波乱万丈の子育てから学んだこと」
子育てトークセミナーを開催します。
場所 おやこスタジオRAFIT
日時 6月29日
第一部 10:30〜11:30
子育て中の方 (単身参加ウエルカム)
(未就園児のお子様の見守り保育、定員アリ。応相談。)
第二部 1:30〜2:30
マイペースあるいはサポートを必要とする子育て。
または、ちょっと不安、心配。いろいろ聞きたい。方向け
RAFIT会員 1000円(ティサービス付き)
会員以外 1500円(ティサービス付き)
お申込みはラフィットまで!
子育てトークセミナーのご案内です。
何度かお会いさせていただいた、鬼塚先生。
とっても素敵な先生ですよ。
以下HPより。
鬼塚純子先生をお招きして
「波乱万丈の子育てから学んだこと」
子育てトークセミナーを開催します。
場所 おやこスタジオRAFIT
日時 6月29日
第一部 10:30〜11:30
子育て中の方 (単身参加ウエルカム)
(未就園児のお子様の見守り保育、定員アリ。応相談。)
第二部 1:30〜2:30
マイペースあるいはサポートを必要とする子育て。
または、ちょっと不安、心配。いろいろ聞きたい。方向け
RAFIT会員 1000円(ティサービス付き)
会員以外 1500円(ティサービス付き)
お申込みはラフィットまで!
2012年06月08日
カラーイベントのお知らせ
イベントのご案内です♪
私がお世話になったカラースクール「イルドクルール」
福岡まで今でもブラッシュアップレッスンなどで通っています。
勉強は、いつまでも終わらない!卒業生のフォローもしっかりしてくださる
スクールですよ~!!
今月は、熊本校2週年記念イベントがあります!
ぜひ、ご参加くださいませ。
以下、熊本校の堀川先生のブログコピーです。
今日はカラーイベントのお知らせです。
イルドクルール熊本がスタートして、
今年の6月12日で。。。丸2年になります。
2周年を記念しまして、
カラーアートセラピーの1日体験会を開催したいと思います。
今回は色彩心理をテーマに、
実際に色と触れ合いながら体験して頂きます。
この機会に是非参加してみませんか?
日 程:平成24年6月10日(日)
時 間:13:00~15:00
場 所:火の国ハイツ 熊本市東区石原2丁目2-28
講 師:堀川沙織・イルドクルール熊本
参加料:500円
※事前予約が必要です。
※この他、パーソナルカラー診断のご相談や、
各種講座のご相談は別途ご予約を承ります!
よろしくお願いいたします(*^_^*)
☆お問合せは
イルドクルール熊本 堀川 沙織
電話番号 080-4280-8288
096-200-4356
メールアドレス color-kumamoto-0612@wak.bbiq.jp
●イルドクルールのWEBサイトはこちらです
http://www.e-sikisai.com
私がお世話になったカラースクール「イルドクルール」
福岡まで今でもブラッシュアップレッスンなどで通っています。
勉強は、いつまでも終わらない!卒業生のフォローもしっかりしてくださる
スクールですよ~!!
今月は、熊本校2週年記念イベントがあります!
ぜひ、ご参加くださいませ。
以下、熊本校の堀川先生のブログコピーです。
今日はカラーイベントのお知らせです。
イルドクルール熊本がスタートして、
今年の6月12日で。。。丸2年になります。
2周年を記念しまして、
カラーアートセラピーの1日体験会を開催したいと思います。
今回は色彩心理をテーマに、
実際に色と触れ合いながら体験して頂きます。
この機会に是非参加してみませんか?
日 程:平成24年6月10日(日)
時 間:13:00~15:00
場 所:火の国ハイツ 熊本市東区石原2丁目2-28
講 師:堀川沙織・イルドクルール熊本
参加料:500円
※事前予約が必要です。
※この他、パーソナルカラー診断のご相談や、
各種講座のご相談は別途ご予約を承ります!
よろしくお願いいたします(*^_^*)
☆お問合せは
イルドクルール熊本 堀川 沙織
電話番号 080-4280-8288
096-200-4356
メールアドレス color-kumamoto-0612@wak.bbiq.jp
●イルドクルールのWEBサイトはこちらです
http://www.e-sikisai.com
2012年06月08日
雨は何色??
おやこスタジオRAFiTにて。
今日は「色あそびアート」の日・・・
今回は、熊本ケーブルテレビでも告知させていただきました!!

毎回、親子で汚れてもよい恰好でご参加ください!とお願いしています。
自宅ではできない大胆な色あそびや、上手にできた!より、楽しく色あそびができた!
を大切にしているこの時間・・・
洋服に色がついても大丈夫!
そんな時間です。。。
今日は「雨は何色?雨であそぼ☆」がテーマでした。。。
なんと、昨日から雨が降り、今日も曇りや雨の朝。。。
雨は何色だろう??
子ども達にもカラフルな雨がふり、今日はお母さんたちにもカラフルな雨が
降ってきましたよ~
さまざまな大きさの紙に、今日は「絵具あそび」
みんな大喜び☆
お母さんたちも 笑顔いっぱいです。
いろんな色の絵の具を、雨のように降らせたり、混ぜたり、
降った色雨の上を歩いたり、ジャンプしたり~
もう、とっても自由な感じが、私も一緒にあそびた~い!!!!
子ども達のキラキラした表情。
混ぜることが楽しかったり、カラダにも色をつけて、それを楽しむお友達。
お母さんたちのアレンジも、どんどん膨らんで、とても素敵なアートのできあがりでした。
最後の片づけも、子ども達は一生懸命。
キレイにシートを雑巾がけしてくれました。
(ありがとう~!!!)
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
来月は7月6日(金)10時からの予定です。
お申し込みは、おやこスタジオRAFITまで・・・!!
今日は「色あそびアート」の日・・・
今回は、熊本ケーブルテレビでも告知させていただきました!!

毎回、親子で汚れてもよい恰好でご参加ください!とお願いしています。
自宅ではできない大胆な色あそびや、上手にできた!より、楽しく色あそびができた!
を大切にしているこの時間・・・
洋服に色がついても大丈夫!
そんな時間です。。。
今日は「雨は何色?雨であそぼ☆」がテーマでした。。。
なんと、昨日から雨が降り、今日も曇りや雨の朝。。。
雨は何色だろう??
子ども達にもカラフルな雨がふり、今日はお母さんたちにもカラフルな雨が
降ってきましたよ~
さまざまな大きさの紙に、今日は「絵具あそび」
みんな大喜び☆
お母さんたちも 笑顔いっぱいです。
いろんな色の絵の具を、雨のように降らせたり、混ぜたり、
降った色雨の上を歩いたり、ジャンプしたり~
もう、とっても自由な感じが、私も一緒にあそびた~い!!!!
子ども達のキラキラした表情。
混ぜることが楽しかったり、カラダにも色をつけて、それを楽しむお友達。
お母さんたちのアレンジも、どんどん膨らんで、とても素敵なアートのできあがりでした。
最後の片づけも、子ども達は一生懸命。
キレイにシートを雑巾がけしてくれました。
(ありがとう~!!!)
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
来月は7月6日(金)10時からの予定です。
お申し込みは、おやこスタジオRAFITまで・・・!!
2012年06月03日
食と健康フェア2012にて「色あそびアート」
わくわく江津湖フェスタ 食と健康フェア2012
ステージでは、おやこスタジオラフィット坂口先生と、リトミック講師
ドレミ先生による「絵本ライブ」・・・!
出展ブースでは、私ティアが
「色あそびアート」させていただきました。

「食」に関する絵本がたくさんある中、カラフルな折り紙
大きな模造紙、色とりどりの画用紙に 子ども達も思い思いの
絵をかいてくれました。
隣のブースにいらっしゃいました、農政局の「食育かるた」と同じシートで
ご一緒させていただきました。
このかるた、かなりおススメです

「野菜好きだけん、全部わかる~!!」といって参加してくれる子ども達。
野菜の違いがわからず(しいたけ・えのき・しめじ等)農政局の方に、かるたを
通して優しく教えてもらえたり。。。
わが息子も「小松菜」と「ホウレンソウ」の違いをしっかりと教えてもらっていました。
こんな形で「食」や「野菜」に関する意識が高まるのはうれしいですよね。
(息子は、夜自慢げに話しておりました~)
食育かるたの後は、お野菜アートタイム。

自由に絵を楽しんでもらっていたのですが、そのまま野菜の絵を楽しむ子どもたち。
どうぶつえん帰りの子ども達は ゾウやキリンを描いてくれたり、
好きな色画用紙に、木や、ニコニコ笑顔を描いてくれたりと、、、
子ども達の感性感覚に感動の一日でした。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。