2011年08月27日
2,980円です!
一緒に買い物に行った母から一言・・・
「あんた、初めてこの服きたろ?」
「???」
「忙しいんやろね~
」
と笑ってました。
なんと!!
首の後ろから「値札」が!!!!
こんな時に限って、髪の毛なんて結んじゃって…
顔から火が出そうでした。
本日、東部地区スーパーで、値札つけていた人を見かけた皆様。。。
私です。
あ~はずかしい。。。
「あんた、初めてこの服きたろ?」
「???」
「忙しいんやろね~

と笑ってました。
なんと!!
首の後ろから「値札」が!!!!
こんな時に限って、髪の毛なんて結んじゃって…
顔から火が出そうでした。
本日、東部地区スーパーで、値札つけていた人を見かけた皆様。。。
私です。
あ~はずかしい。。。
2011年08月20日
トランポリンで同窓会??
夏休みを利用して帰省してきた友人親子と
今日はラフィットでトランポリン同窓会でした。

大学時代の後輩たち。
でも、今は、たぶん、後輩たちが先輩です
育児の先輩・子育ての先輩…
もうずいぶん長い付き合いです。
「先輩」と今でも呼ばれるのが、ちょっと恥ずかしいけど、
おばあちゃんになっても、「先輩」って呼んでもらってたら
ちょっと嬉しいかも???
年に一度か二度しか会えないけど…
大切な友人、そして妹のようにかわいい後輩です!
今日はラフィットでトランポリン同窓会でした。

大学時代の後輩たち。
でも、今は、たぶん、後輩たちが先輩です

育児の先輩・子育ての先輩…
もうずいぶん長い付き合いです。
「先輩」と今でも呼ばれるのが、ちょっと恥ずかしいけど、
おばあちゃんになっても、「先輩」って呼んでもらってたら
ちょっと嬉しいかも???
年に一度か二度しか会えないけど…
大切な友人、そして妹のようにかわいい後輩です!
2011年08月20日
ゆのはら産婦人科医院☆母親塾
☆産前産後の母親塾baby&mama☆
妊娠・出産・子育ては自分のココロとカラダをつよく美しく作り替える
機会と捉えています。 妊娠中からの体作りとリラックス、赤ちゃんとのスキンシップ、
そして産後のケアをゆのはら産婦人科医院4Fはぐホールにて週代わりで開講しています…
http://plaza.rakuten.co.jp/hahaoyajyuku/
私・・・
ゆのはら産婦人科医院で毎月第3木曜日に行っています
『マタニティ☆カラーアートセラピー』
今月18日は、私の体調不良のため急きょ講座をキャンセルさせていただきました。
ご予約いただいていた方、本当に申し訳ございません!!!
(また、来月ご予約いただきありがとうございます)
来月は今月分も含め、楽しいワークになるよう準備していきます。
楽しみにしていてくださいね。
マタニティ☆カラーアートセラピーとは…
ソフロロジーを取り入れているゆのはら産婦人科医院。
ソフロロジーの音楽を聴きながら、リラックスした時間を過ごしませんか?
ソフロロジーでは、妊娠中から赤ちゃんを意識し、陣痛を赤ちゃんとともに
乗り越えるイメージトレーニングをしていきます。
講座の中では、いろいろな色彩と触れ合いながら、日々のストレス発散や、
色彩を自由に楽しんでいただきます。
私も、ゆのはら産婦人科医院で、ソフロロジー分娩で息子を出産。
ゆのはら先生をはじめ、助産師さんや、看護師さんに助けられながら、
想像以上にリラックスした気持ちで、出産に向き合えました。
そして卒乳目指して(息子2歳9か月)母乳育児を楽しんでいます。
貴重なマタニティライフの時間・・・
ゆのはら産婦人科医院4Fはぐホールをお借りして行っております。
9月は15日(木)13:30~15:00です。
ご予約は・・・RAFiT所属 カラーセラピスト 水野 志織
colorful_smile03@yahoo.co.jp または、080-2696-9904までよろしくお願いいたします。
妊娠・出産・子育ては自分のココロとカラダをつよく美しく作り替える
機会と捉えています。 妊娠中からの体作りとリラックス、赤ちゃんとのスキンシップ、
そして産後のケアをゆのはら産婦人科医院4Fはぐホールにて週代わりで開講しています…
http://plaza.rakuten.co.jp/hahaoyajyuku/
私・・・
ゆのはら産婦人科医院で毎月第3木曜日に行っています
『マタニティ☆カラーアートセラピー』
今月18日は、私の体調不良のため急きょ講座をキャンセルさせていただきました。
ご予約いただいていた方、本当に申し訳ございません!!!
(また、来月ご予約いただきありがとうございます)
来月は今月分も含め、楽しいワークになるよう準備していきます。
楽しみにしていてくださいね。
マタニティ☆カラーアートセラピーとは…
ソフロロジーを取り入れているゆのはら産婦人科医院。
ソフロロジーの音楽を聴きながら、リラックスした時間を過ごしませんか?
ソフロロジーでは、妊娠中から赤ちゃんを意識し、陣痛を赤ちゃんとともに
乗り越えるイメージトレーニングをしていきます。
講座の中では、いろいろな色彩と触れ合いながら、日々のストレス発散や、
色彩を自由に楽しんでいただきます。
私も、ゆのはら産婦人科医院で、ソフロロジー分娩で息子を出産。
ゆのはら先生をはじめ、助産師さんや、看護師さんに助けられながら、
想像以上にリラックスした気持ちで、出産に向き合えました。
そして卒乳目指して(息子2歳9か月)母乳育児を楽しんでいます。
貴重なマタニティライフの時間・・・
ゆのはら産婦人科医院4Fはぐホールをお借りして行っております。
9月は15日(木)13:30~15:00です。
ご予約は・・・RAFiT所属 カラーセラピスト 水野 志織
colorful_smile03@yahoo.co.jp または、080-2696-9904までよろしくお願いいたします。
2011年08月20日
夏の体調管理
久しぶりに発熱してしまいました。。。
お仕事で、講座でご迷惑おかけしてしまい申し訳ございません。
体調管理も講師として必要なこと。
かなり反省です。
20代
仕事が忙しくなると、必ずと言っていいほど胃腸炎になっており
仕事を辞めて好きなことを仕事にした30代は
そんなことはすっかりなくなっていたのですが、
今回は久しぶりに胃腸にもきたようです。
(たぶん、食べ過ぎ??飲みすぎ??)
そういえば、冷たいものとりすぎていたかも・・・
これまた反省。。。
夏だからこそ、冷えないように、暖かい飲み物も大切。
今日はハーブティをのんで・・・
大学時代の友人たちと、リフレッシュしてきます!
お仕事で、講座でご迷惑おかけしてしまい申し訳ございません。
体調管理も講師として必要なこと。
かなり反省です。
20代
仕事が忙しくなると、必ずと言っていいほど胃腸炎になっており
仕事を辞めて好きなことを仕事にした30代は
そんなことはすっかりなくなっていたのですが、
今回は久しぶりに胃腸にもきたようです。
(たぶん、食べ過ぎ??飲みすぎ??)
そういえば、冷たいものとりすぎていたかも・・・
これまた反省。。。
夏だからこそ、冷えないように、暖かい飲み物も大切。
今日はハーブティをのんで・・・
大学時代の友人たちと、リフレッシュしてきます!
2011年08月19日
ワークショップのご案内です♪
昨年秋から色彩心理ファシリテータ(ワークショップの企画・運営などなど)
勉強するためにイルドクルール・福岡まで・・・!
同期の仲間、色彩心理ファシリテータ7期生でこのたび
カラーのワークショップを開催することになりました
☆☆☆☆☆☆☆☆☆カラービュッフェ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
みんなでつくる彩り時間♪カラーアートセラピー体験

「もっと楽にコミュニケーションがとれたら」「自分らしくいれたら」
そんな時にカラーのビュッフェはいかがですか?
自分のペースで、お好みの色を、紙を、必要なだけ選んで同じテーブルに
居合わせた人との色遊びを味わいください。
◎日時 2011年9月3日(土)
14時~16時(会場OPEN 13時45分)
◎会場 アーバンオフィス天神121 13階
(エルガーラのななめ向かいのビルです)
福岡市中央区天神1-3-38 天神ビル121 ビル13F
◎参加費 500円
◎持参品 筆記用具
◎定員 10名
◎連絡先 090-8225-3375(菊池)
どなたでもできる、簡単なワークですのでお気軽にお越し下さい。
こちらのコメント欄でも受付けをしています・・・
勉強するためにイルドクルール・福岡まで・・・!
同期の仲間、色彩心理ファシリテータ7期生でこのたび
カラーのワークショップを開催することになりました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆カラービュッフェ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
みんなでつくる彩り時間♪カラーアートセラピー体験

「もっと楽にコミュニケーションがとれたら」「自分らしくいれたら」
そんな時にカラーのビュッフェはいかがですか?
自分のペースで、お好みの色を、紙を、必要なだけ選んで同じテーブルに
居合わせた人との色遊びを味わいください。
◎日時 2011年9月3日(土)
14時~16時(会場OPEN 13時45分)
◎会場 アーバンオフィス天神121 13階
(エルガーラのななめ向かいのビルです)
福岡市中央区天神1-3-38 天神ビル121 ビル13F
◎参加費 500円
◎持参品 筆記用具
◎定員 10名
◎連絡先 090-8225-3375(菊池)
どなたでもできる、簡単なワークですのでお気軽にお越し下さい。
こちらのコメント欄でも受付けをしています・・・
2011年08月09日
南阿蘇に・・・
野外研修で先週水曜日に行ってきました!
ラフィット講師メンバーとの野外研修。

親子で参加♪
さすが、子育て中のママ。
やっぱり子どもに接することのおおい講師メンバー
子ども達に対する対応の仕方。
ぐずった時の対応。
ママたちが困ったときのヘルプ。
どれもこれも「うんうん。そうそう。嬉しいな
」
と、一人で感動しておりました
また野外研修やりたいです!(あ、参加したいでした。。。)
ラフィット講師メンバーとの野外研修。

親子で参加♪
さすが、子育て中のママ。
やっぱり子どもに接することのおおい講師メンバー

子ども達に対する対応の仕方。
ぐずった時の対応。
ママたちが困ったときのヘルプ。
どれもこれも「うんうん。そうそう。嬉しいな

と、一人で感動しておりました

また野外研修やりたいです!(あ、参加したいでした。。。)
2011年08月09日
第二回!親子で楽しむ色レシピ
ラフィットにて・・・
親子カラーアートワークショップ
「親子で楽しむ色レシピ」行いました。
サマースクール特別企画!
通常のママのためのワークではなく、7・8月は
親子ワークを行っています

親子で参加できるのでよかった。
またぜひやってほしい!とうれしい感想をいただいております。
ありがとうございます
昨日は、色布の上をお散歩してみたり…
カラーボールを使っての色遊び
色画用紙を使ってワークをしたりと…
たくさん「色」を選び、「色」をたくさん使ってのワークでした。



自由に選ぶことの楽しさ、親子で自由に絵を描く楽しさ、コミュニケーション…
絵の具は初めて!というお友達もいて、とてもうれしそうな笑顔に癒されました。
ご参加いただきありがとうございました。

親子カラーワークショップは夏休み特別企画でしたが、
今後も定期的に行えたらと・・・企画中です!
詳細がきまりましたら、またブログにてご案内させていただきます。
親子カラーアートワークショップ
「親子で楽しむ色レシピ」行いました。
サマースクール特別企画!
通常のママのためのワークではなく、7・8月は
親子ワークを行っています


親子で参加できるのでよかった。
またぜひやってほしい!とうれしい感想をいただいております。
ありがとうございます

昨日は、色布の上をお散歩してみたり…
カラーボールを使っての色遊び
色画用紙を使ってワークをしたりと…
たくさん「色」を選び、「色」をたくさん使ってのワークでした。



自由に選ぶことの楽しさ、親子で自由に絵を描く楽しさ、コミュニケーション…
絵の具は初めて!というお友達もいて、とてもうれしそうな笑顔に癒されました。
ご参加いただきありがとうございました。

親子カラーワークショップは夏休み特別企画でしたが、
今後も定期的に行えたらと・・・企画中です!
詳細がきまりましたら、またブログにてご案内させていただきます。
2011年08月07日
2011年08月06日
虹色ワークショップ!
2日火曜日は。。。
ビックリつばめ2枚切符♪
なんてお得なチケットで(1500円のお買物券付)
息子と新幹線デートでした。

所属している
NPO色ヒトこころのイベント
親子カラーアートワークショップへ参加してきました。

初めての新幹線に息子大興奮。
鉄道神社にいき、阪急を走り回り???会場へ。
走るの大好き♪イヤイヤ期真っ盛りの息子は会場で
大はしゃぎ
楽しかったこと、帰りたくなかったこと、眠さが重なり
帰りは大爆発で大変でした。。。

スタッフの皆様にもご迷惑おかけいたしました。。。
2歳8か月。。。ママから離れることができなかった息子です。
今ではいや!としっかり主張することができるようになり、
先輩ママたちからは大事なことだよ~とアドバイスいただくの
ですが、体全身でいや~を表現する息子
納得するまでに少々時間がかかります。
できるだけ、待つようにはしていますが。。。
帰りの車で「まだいたかった~」と号泣。。
新幹線に乗った瞬間速攻爆睡でした。
家に帰ってからパパに一生懸命今日の話をして
「たのしかった~また描き描きした~い」
ママは大変だったよ・・・(心のさけびです。。。)
が、楽しいデートでした。
私も8月8日(月)10:30より、ラフィットにて
親子カラーアートワークショップです。
もう少しお席の余裕があります。
参加ご希望の方は、colorful_smile03@yahoo.co.jp まで・・・
親子で楽しむ色彩体験♪ 私もとても楽しみにしているワークショップです。
ビックリつばめ2枚切符♪
なんてお得なチケットで(1500円のお買物券付)
息子と新幹線デートでした。

所属している
NPO色ヒトこころのイベント
親子カラーアートワークショップへ参加してきました。

初めての新幹線に息子大興奮。
鉄道神社にいき、阪急を走り回り???会場へ。
走るの大好き♪イヤイヤ期真っ盛りの息子は会場で
大はしゃぎ
楽しかったこと、帰りたくなかったこと、眠さが重なり
帰りは大爆発で大変でした。。。

スタッフの皆様にもご迷惑おかけいたしました。。。
2歳8か月。。。ママから離れることができなかった息子です。
今ではいや!としっかり主張することができるようになり、
先輩ママたちからは大事なことだよ~とアドバイスいただくの
ですが、体全身でいや~を表現する息子
納得するまでに少々時間がかかります。
できるだけ、待つようにはしていますが。。。
帰りの車で「まだいたかった~」と号泣。。
新幹線に乗った瞬間速攻爆睡でした。
家に帰ってからパパに一生懸命今日の話をして
「たのしかった~また描き描きした~い」
ママは大変だったよ・・・(心のさけびです。。。)
が、楽しいデートでした。
私も8月8日(月)10:30より、ラフィットにて
親子カラーアートワークショップです。
もう少しお席の余裕があります。
参加ご希望の方は、colorful_smile03@yahoo.co.jp まで・・・
親子で楽しむ色彩体験♪ 私もとても楽しみにしているワークショップです。